この~葉なんの葉ナゾノクサ!(ポケマスアドカレ2024)

はじめに

この記事はポケモンマストドンのアドベントカレンダー2024年2枠目の8日目に寄稿する為に著したものとなっております。

初めましての方は初めまして。おいでよナゾノクサ沼ことナッジョです。

ナゾノクサの好きな葉っぱの枚数は3枚、好きな調理法は味噌汁です。

 

さて今回はポケモンずかんを眺めながら身近に潜むナゾノクサを見つけていこうと思います。

あれもナゾ、これもナゾ。

クイズ形式にしてみたので、当記事をお読みの皆様もぜひ一緒にポケモンとは、ナゾノクサとは、葉っぱとは一体何なのか考えてみて下さいね。

 

※当記事で使用しているポケモンの画像はすべてポケモンずかんからの引用となっております。画像の著作権は全て株式会社ポケモンに帰属します。

 

 

御三家編(進化系も含む)

難易度 ★

  

この~葉なんの葉ナゾノクサ????

 

 

 

 

 

  

ニャオハ、サルノリ、アチャモでした~!

葉っぱのチャームポイントがとてもかわいらしいですね。

 

難易度 ★★

  

この~葉なんの葉ナゾノクサ????

 

 

 

 

 

  

ベイリーフ、チコリータ、フシギソウでした~!

どれも大きめな葉っぱでとてもかわいいですね。

 

難易度 ★★★

    

この~葉なんの葉ナゾノクサ????

 

 

 

 

 

     

ジュプトル、ハリマロン、ナエトル、ジャノビーでした~!

御三家といえど葉っぱの数や色はそれぞれ。

うんうん、それもまたナゾノクサだね!

 

 

葉っぱ1枚編

ここから御三家以外の葉っぱを大まかな枚数毎に分けて紹介していきたいと思います。

 

難易度★

   

この~葉なんの葉ナゾノクサ????

 

 

 

 

 

  

リーフィア、トロピウス、ハスボーでした~!

生息している環境によって色々な葉っぱがあってかわいいですね。

 

難易度 ★★

 

この~葉なんの葉ナゾノクサ????

 

 

 

 

 

 

マスキッパ、モンメンでした~!

独特な葉っぱの形がかわいいですね。

 

難易度 ★★★

  

この~葉なんの葉ナゾノクサ????

 

 

 

 

 

  

マダツボミ、コノハナ、ミノマダム(くさきのミノ)でした~!

似ている形でもよく見ると色味が全然違うところがかわいいですね。

 

難易度 ★★★★

   

この~葉なんの葉ナゾノクサ????

 

 

 

 

 

   

ヤンチャム、ボクレー、ドレディア(ヒスイのすがた)、キルリアでした~!

どれも似たような葉っぱで見分けがつかなくてかわいいですね。

 

 

葉っぱ2枚編

2枚に増えるということは特徴も増えるということ。

1枚葉よりは見分けがつきやすいポケモンが多そうです。

 

難易度 ★

   

この~葉なんの葉ナゾノクサ????

 

 

 

 

 

   

カジッチュ、タルップル、ハネッコでした~!

独特な特徴があり見分けやすくてかわいいですね。

 

難易度 ★★

 

この~葉なんの葉ナゾノクサ????

 

 

 

 

 

  

ヒマナッツ、クルマユ、フライゴンでした~!

ドラゴンタイプにも葉っぱはありますかわいいですね。

 

難易度 ★★★

  

この~葉なんの葉ナゾノクサ????

 

 

 

 

 

  

シェイミ、ナゲツケサル、フクスローでした~!

普段あまり意識しないところにも葉っぱがあってかわいいですね。

 

難易度 ★★★★

  

この~葉なんの葉ナゾノクサ????

 

 

 

 

 

  

ヤナップ、シキジカ(なつのすがた)、ぽにおでした~!

ちょこんと生えている双葉がみんなかわいいですね。

 

葉っぱ3枚編

3枚はなんぼあってもいいですからね。

 

難易度 ★

   

この~葉なんの葉ナゾノクサ????

 

 

 

 

 

   

カモネギ(ガラルのすがた)、ディグダ(アローラのすがた)、アマカジでした~!

まごうことなき3枚ですかわいいですね。

 

難易度 ★★

  

この~葉なんの葉ナゾノクサ????

 

 

 

 

 

  

ダーテング、ウソッキー、コダックでした~!

例えくさタイプでなくとも立派な3枚、かわいいですね。

 

難易度 ★★★

  

この~葉なんの葉ナゾノクサ????

 

 

 

 

 

  

チュリネ、メェークル、ビリジオンでした~!

どれも青々とした立派な3枚ですとてもかわいいですね。

 

難易度 ★★★★

   

この~葉なんの葉ナゾノクサ????

 

 

 

 

 

   

ワタッコ、マラカッチ、マッギョ(ガラルのすがた)、カクレオンでした~!

意外なところに潜む3枚、かわいいですね。

 

 

いっぱい編

ここからは4枚以上の葉っぱを紹介していきます。

 

  

この~葉なんの葉ナゾノクサ????

 

 

 

 

 

  

ナッシー、ヤレユータン、オリーニョでした~!

枚数が多い葉っぱもかわいいね。

 

 

この~葉なんの葉ナゾノクサ????

 

 

 

 

 

ナゾノクサでした~!

万物はナゾノクサに通ずとも言いますが、やはりナゾノクサはかわいいですね。

全ての葉っぱはナゾであり、またナゾは全ての葉っぱでもあります。

 

 

さいごに

ここまで御覧頂きありがとうございました。

葉っぱの切り抜きが地味に大変でしたが、1枚1枚と向き合うことにより新たな葉っぱの良さに気づけた気がします。

では、また残りのアドカレでお会いしましょう。

まだまだこれから!

関連ポケモン

Author

おいでよナゾノクサ沼
おいでよナゾノクサ沼